Q&A アイキャッチ 1200x630


皆様からのご質問をQ&A形式で抜粋してありますので、参考にして下さい。内容は随時更新していきますが、該当項目が無い場合はメール等で気軽にご質問下さい。

ガラスフィルムの耐久性は何年くらいですか?

耐久年数の目安は内貼りで使用した場合は10~15年前後です。※製品によって耐久性に差がありますので、ここに挙げた年数は目安とお考えください。使用環境が過酷な場合には、寿命が短くなったり、外観や性能の劣化が生じることがあります。
上記年数は保証ではありません。

  • 内貼 … 熱や湿気がこもりやすい環境や結露が発生する場所等
  • 外貼 … 海岸に近い場所等 (注:外貼りの場合、ガラス面の角度が水平に近くなるほど劣化しやすくなります。)
    ※外貼り専用フィルム以外での外貼り使用はできません。

※施工環境によっても耐久年数は当然異なりますが、垂直ガラスに使用した場合、内貼りで10年程度とお考え頂いた方がより現実的かも知れません。日本ウインドウフィルム工業会の指針でも、透明タイプで内貼り施工後10年以上経過したものについては、貼り替えることを推奨しています。

ガラスフィルムを貼るとガラスが割れにくくなりますか?

ウィンドウフィルムによる飛散防止効果とはガラスが割れた際の破片の飛散・落下を防ぐものなので、ガラス自体の強度を高めて割れなくするものでは決してありません。(現在、割れないガラスはありません)

ガラスフィルムで日焼けは完全に防げますか?

ウインドウフィルムは有害な紫外線を99%以上カットして日焼けや退色を軽減しますが、日焼けは紫外線だけが原因ではなく、日常的に小さいダメージは蓄積していくので、完全に日焼けを防ぐことはできません。床、壁、家具などの日焼け対策としては、あくまでも軽減とお考え下さい。(紫外線が大きく関係する人体に対する日焼けとは異なります)

参考◇カーテンや床、調度品などの長期的な日焼け(退色・劣化)原因の割合は、紫外線50%、日射熱21%、可視光線19%、その他10%です。(※諸説あります)紫外線を100%近く防いでも、残り50%の原因要素が存在する事を留意して下さい。

ガラスフィルムを貼るとガラスが割れる(熱割れする)と聞いたことがありますが、本当ですか?

窓ガラスは何も貼らなくても設置された環境やエッジのわずかなキズなどが原因で、ヒビが入ることがあります。通常の住宅に多く使用されている5㎜程度の透明なガラスならフィルムを貼っても心配はほとんどありませんが、色の濃いフィルムを網入りガラスや着色ガラスなどに施工した場合には、熱割れが発生する可能性があります。弊所では事前に熱割れ計算を行ってフィルムの選定、または施工の可否をお伝え致します。

窓ガラスフィルムをガラスの外側に貼ったら機能は低下しますか?

通常は室内側(内貼り)への施工が基本ですが、何らかの理由があり、やむを得ず外側(外貼り)に施工する事もございます。
その場合、外貼り専用のフィルムを施工致します。但し、内貼り用より耐久年数は落ちます。設置環境にもよりますが、約半分ぐらいとお考え下さい。

虫が寄り付きにくくなるそうですが、どういったメカニズムですか?

一部の昆虫には“走光性”といって、紫外線に引き寄せられる性質があります。そのため、夜間に室内の蛍光灯から発生する紫外線に引き寄せられて窓に集まります。フィルムを貼ると、蛍光灯の紫外線が外に漏れないので、カメムシや蛾といった種類の昆虫が窓ガラスに集まりにくくなります。

防犯効果とは具体的にどういう効果ですか?

侵入の実態調査によると、ガラス開口部からの侵入に5分以上を要すると、その大半が侵入を断念すると言われています。防犯対策フィルムは、フィルムとガラスの強度によってガラス破壊に要する時間を大幅に引き延ばし、侵入を諦めさせる効果を発揮します。

冬場の結露は防げますか?

結露による水垂れを少なくすることは出来ますが、完全に防ぐことはできません。

ガラスフィルムが劣化するとどうなりますか?

白濁や変色、色抜け、端部の剥離やひび割れが生じます。また、フィルム本体であるPETや粘着剤が徐々に硬化して伸縮性や粘着力がなくなるので、強度も低下していきます。

作業にかかる時間はどのくらいですか?

一般家庭なら窓の大きさ・枚数によりますが、通常は2〜5時間程度です。※既存のフィルム剥離や高所作業等の特殊作業の場合は終日かかることもございます。

ガラスフィルム施工後に注意することありますか?

施工時の水分が施工完了後もしばらくガラスとフィルムの間にわずかに残り、小さな水泡が残ったりフィルム面が曇って見えたりするのが「水残り現象」です、この現象は水分の蒸発とともに消滅しますが、日影や気温が低い場合には1ヶ月~3ヶ月を要することがあります。

ガラスフィルム施工後の清掃などはどうすればいいですか?

フィルム面に硬いものが接触すると表面に傷が付く可能性があります。金属などで引っ掻いたりしないようご注意ください。フィルム表面にステッカーやシールを貼ったりマジックなどで書いたりしないでください。

清掃時は、柔らかい物を使用して強くこすらず、一定方向に水拭きして下さい。乾拭きはキズが付く原因にもなりますので避けて下さい。汚れがひどい場合は市販の中性洗剤を少量、水で薄めて使用して下さい。

※作業後にお渡しするメンテナンスシートに従ってお手入れをして下さい。

現地調査の内容は、どういったものでしょうか?

弊所ではガラスの熱割れ計算を実施させて頂いております。このシュミレーションの計算に必要な確認を致します。調査だけのお時間であれば、20分程度とお考え下さい。内容は、ガラスの種類や厚さ、採寸、サッシや窓ガラスの設置環境等をチェックするだけでございます。これによって、 フィルムの選定、または施工の可否等の判断材料とします。また事前にお伺いしているフィルムをサンプル等でご確認頂き、お見積もり等必要なご説明もさせて頂きます。一度施工予定の箇所を拝見させて頂く事で、ご依頼後の準備などスムーズに行える事も利点の一つとなります。

網入り(線入り)のガラスだけど問題ないですか?

“網入りガラス”又は、“線入りガラス”というタイプで『防火設備』として『火災時のガラス飛散防止』などを目的としているガラスになります。火災でガラスが破損した場合でも、崩れ落ちたり穴が開く等を防ぎ、火災や火の粉の侵入を遮断する事を目的としています。この窓ガラスにフィルムを貼ると比較的『熱割れ』のリスクが高くなります。ただし、絶対に貼れないという事ではなく、熱割れの可能性を計算後(熱割れ試算)使用フィルムなどの判断をする事になります。
※但し、熱割れ計算に関しては、現状での可能性の有無を判定するだけですので、将来に渡ってその判定が保証されるものではございません。計算結果に対する保証は出来かねますのでご了承下さい。

電話で細かい事も色々聞きたいけど、日中仕事の関係でなかなか連絡が出来ません?

日中連絡できない等の場合は、お問い合わせフォームから、お客様のお名前・お電話番号・ご希望される日時をお教え下さい。土日祝日、夜間等、お客様の都合に合わせて、こちらからご連絡させて頂きます。

土日祝でも施工して頂けますか?

お客様のご都合を最大限考慮させて頂きます。施工日時についても気軽にご相談下さい。

施工代金には何が含まれていますか?

施工代金は清掃費用、養生費用、残物処理費用、施工費用、フィルム費用のすべて込みの料金になっております。

料金のお支払い方法を教えて頂けますか?

施工後、当日現金でのお支払いか銀行振込でのお支払いをお願いしております。銀行振込の場合、請求書到着後一週間以内にお振込みをお願い致します。

上記2通りに加え、クレジットカードでのお支払いが可能になりました。

・個人のお客様のお支払い方法
①施工完了後、当日現金でのお支払い
②請求書到着後、7日以内の銀行振込
③施工完了後、当日クレジットカードでのお支払い

・法人のお客様に付きましては、これまで通り都度ご相談させて頂きます。

カード6ブランド

キャンセルについては、どうなってますか?

  • 材料準備後のキャンセルおよびフィルム種類の変更の場合、材料費をご負担いただきます。
  • 施工前日および当日キャンセルの場合、全額お支払いしていただきます。
  • 施工五日前から三日前までのキャンセルの場合、受注金額の50%をお支払いしていただきます。

※お客様より正式にお申込みを頂いた後、取り消し等があった場合にキャンセル料金の対象とさせて頂きますのでご理解の程宜しくお願い致します。